自宅で転んで「打ち身」になった、自転車で転倒して「捻挫」した、スポーツをしていて「骨折」したなどといった急なケガの時には「整骨院」で治療をすることができます。
他にも「打撲」や「脱臼」などのときはその応急手当を受けることが可能ですので、近くに「整骨院」があれば助かりますね。
ここでは特に「骨折」の場合の「整骨院 」での治療について、解説していきます。

「骨折」の処置

スポーツを行っていて衝撃を受け「骨折」してしまった場合の「整骨院」での処置とはどういった形で行われるものなのでしょうか。
まずケガをした段階で、「骨が折れている」ということであれば、応急処置をして一旦「整形外科」でレントゲンを撮るなどして「骨折」しているのかどうかを確認していきます。
「骨折」の度合いによっては「整形外科」でしか処置ができない場合もありますので、そこはケガの状態によって判断が分かれます。
外傷を伴わない「骨折」「ヒビ」などがレントゲンで確認できた場合は、医療的診断をしてもらいます。
その段階以降は、治療を「整形外科」で行うか「整骨院」で行うかは自分で判断できるため、早期回復を図りたい場合「整骨院」での治療を始めることになります。

「整骨院」での「骨折治療」は回復しやすい。

「整骨院」で骨折部分を固定する場合、取り外せるようなかたちで固定をするようになっています。
これは何故かというと、完全に固定することは「医師のみ」しかできないこともありますが、毎日「整骨院」に通って、「固定を外して」湿布を取り替える、電気治療をする、患部に近い関節を動かしてなまってしまわないようにするなどできるからです。
これによって関節が固まってしまわなくて済みます。
固定したままの状態ではその周辺の関節なども影響が出てリハビリに時間がかかるようになってしまうのです。
「整形外科」で治療を続けた場合には、完全に周辺の関節も含めて固定されてしまうことがほとんどですので、通院もその固定を外すときだけ、といった感じでとても少なくなります。
しかし「固定」することは骨をしっかり守ってつきやすくなる反面、周りの筋肉を使わない状態にしてしまい、著しく筋力低下を起こすことになってしまいます。
ですからスポーツを行っているなど早く復帰したいと考える人は、「整骨院」で治療を行う人が多いのです。