トップページ > 整骨院あれこれ > 整骨院に行くときの心得

「整骨院」に行ったことがない、という人は、どうして行ったことがないのでしょうか? それはどんなときに「整骨院」に行くのが的確なのかよくわかっていないからではないでしょうか。 「整骨院」に一般的によく来る症状・ケガといえば、スポーツなどによる「打撲」や急激に負荷がかかるなどで起こったぎっくり腰などの「捻挫」。 「打撲」や「捻挫」はそのくらいでみてもらうのは…とためらってしまう人も多いようです。 しかしケガをして72時間以内に症状を診てもらうことがとても大切なのです。

「整骨院」に診てもらうべきケガの程度とは?

やはり打ち身や捻挫の類で、衝撃を受けて、しばらくして痛みが引く程度のものなら経過観察でも良いかもしれませんが、痛みが治まらない、という場合は念のため「整骨院」で診てもらうほうがよいでしょう。
大したことないと思っていても、「大したことないかどうか確認」しておくほうが、後々安心です。

「整骨院」で診てもらうとき気をつけておくことは?

1.健康保険証を持参しましょう。
急性のケガの場合は、ほとんどの場合で保険診療となるため、健康保険証を持参する必要があります。
持ってきていないと、自費で一旦立て替えるなどといったことになってちょっと慌てるかもしれませんね。

2.体が楽な服装で。
デニムのジーパンなど素材が堅いものや体にそった窮屈な服装ではないほうが診察を受けやすいでしょう。

3.問診表はできるだけ細かく正確に。
症状が起こった原因をきちんと探ることで、後の改善の計画がたてやすくなるものですので、できるだけ細かく分かることを記入していきます。

4.状況を正直にきちんと伝えましょう。
診察でも曖昧なことを言ってしまうと、せっかく適切な処置を行おうとしても、それができなくなってしまいます。
ですからケガをした際に第三者が一緒にいた場合など、状況をメモしておくのもいいでしょう。
最近ではスマホでメモを取ることもできますね。

5.痛い場所なども包み隠さず伝えましょう。
痛みがある場所についても、今回痛む場所以外にも思い当たる場合もあるでしょう。
場合によってはそこをかばったがために、今回の場所が痛み出した、といったこともよくあることなのです。
ですから体の中で不調のある部分についても、思いつくものすべてをしっかりと伝えていくことが、症状のより早期の改善につながるのです。